LIFE PR

【月5万円】大学生がWebライターとして稼ぐ具体的な方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フリーランス、在宅ワークや副業として代表的なものとして、ウェブライター/ウェブライティングは有名です。
今回は、実際に大学生未経験からウェブライターになってどのくらい稼げるようになるのか、収入Upに繋がる具体的な方法と合わせてリアルな情報をまとめました。
終盤ではウェブライター初心者が騙されて損をしないようにするために気をつけるべき注意点もご紹介しています。

※この記事を書いている私beeは実際に2020年からウェブライターとして活動しており、月5万円〜最大月10万円くらいウェブライティングで収入を得ている現役の大学生ですので、ウェブライティングに関する情報の信憑性や鮮度に関しては保証できます。

スポンサーリンク

本記事の内容

  • 大学生・未経験Webライターがいくら稼げるのかわかる
  • Webライターとして収入をUpさせる具体的な方法がわかる
  • Webライターとして働く際の注意点がわかる

未経験・大学生はウェブライティングでいくら稼げるの?【結論:月5万円】

お金

早速見出しでおわかりいただける通り、未経験からウェブライターになった学生ライターが月に稼げるリアルな額として、月5万円が現実的で再現性の高いラインです。

その根拠として挙げられるのは以下の通りです。

  • 文字単価が1円/文字がほとんどだから
  • 執筆スピードと知識
  • 継続案件を獲るのが難しい

文字単価が〜1円/文字がほとんどだから

未経験からウェブライターになった際、獲得できる案件のほとんどが文字単価0.8〜1円位になると思います。となると仮に1円/文字だとしても5万文字は必要になります。

一日中作業に時間を割けるのであれば話は別ですが、特に学生の場合は学業と並行して執筆しないといけないので、この文字数は意外と大変です。

執筆スピードと知識

ライターとして受注する案件の殆どは、自分の専門外の分野になると予想されます。以下に掲載している記事でも説明していますが、案件を受注する際に自分の得意な分野のものを獲得できる可能性はかなり低いからです。

そうなってくると、必然的に執筆意外の時間として、リサーチして記事に落とし込むための整理の時間が必要になって来るため、1記事あたりにかける時間が膨らみます。

継続案件を獲るのが難しい

安定した収入を維持するには、継続案件(同じ依頼者から何回も記事を依頼してもらうこと)を獲得することが必須になります。

実際に案件を受注してみると、意外と単発の案件は獲得できます

しかし一方で、同じ依頼者から継続して発注してもらえるようになるには、テクニック的な部分の他に「運」も絡んでくるため非常に難易度が高くなります。
案件を獲得するための具体的な方法は別の記事で詳しくまとめていますので、更に詳しく知りたい方は以下の記事もご覧になってみてください。

次の章ではこれら月5万円が現実的である理由を踏まえた上で、更に稼ぎを多くするための具体的な方法をご紹介します。

スポンサーリンク

Webライターとして収入をUpさせる具体的な方法

how to 画像

ウェブライターとして更に稼ぐための具体的な方法は以下の通りです。
なお、「SEO対策」など確かに重要だけどゴールが見えないようなことは割愛しています。

  • WordPressの操作方法を覚える
  • 単価交渉
  • 専門性に特化するのもアリ

WordPressの基本操作方法を覚える

はじめにWordPressについて全くわからない方のために簡単に説明しますと、「誰でも(プログラミングなどがわからない方でも)簡単にブログを執筆できるソフトウェア」のことです。みなさんがご覧になっているこのサイトもワードプレスを利用して作成しています。

このような理由から、多くのウェブサイトがワードプレスを使用してできているため、ウェブライターの案件の納品方法でワードプレスが指定されることは多々あります。また、指定されていなくても「ワードプレスで納品できます!」と提示することで案件が獲得しやすくなることもあります

もちろんすべての操作方法を覚えるのは大変ですので、基本的な以下の機能が使えることが目安になります。(案件によって要求されるレベルは変動します)

  • タイトルが付けられる
  • ”テキスト”機能がつかえる
  • アイキャッチ、画像挿入ができる
  • パーマリンクの作成ができる

これらの機能を使えるようになるための具体的な勉強法は以下の2パターンいずれかがおすすめです。

  • 「初心者歓迎」のワードプレス納品の案件に挑戦する
  • 自分のブログをもつ

「初心者歓迎」のワードプレス納品の案件に挑戦する

案件の中には、ワードプレスを触ったことのない方でもOKなものも多く存在します。
そういった案件の多くはマニュアルも完備されているので、そこで仕事として記事を執筆しつつ、ワードプレスの基本操作も勉強できるので一石二鳥です。

自分のブログをもつ

自分自身のブログを開設して、そこでワードプレスの操作方法を覚えることも1つの手です。
この方法のメリットとしては、仮にメチャクチャな操作を行っても誰にも迷惑をかけないことです。

個人的におすすめなルートは、案件で勉強して、その後自分でより詳しく勉強するためにブログを開設する順が効率よく学べると思います。

【実証済み】単価交渉

収入をUPさせるための直接的な方法は「文字単価UPの交渉」です。
文字単価が重要な理由は以下の記事で説明していますので割愛します。

ここでは具体的な方法を理由付きでご説明します。

  • 継続案件で20記事以降
  • オファー案件なら最初で提案
  • 多くても0.5円upを限度に

単価交渉を成功させる重要なポイントはタイミングです。単価交渉を提案するタイミングは継続案件であれば早くても20記事以降が良いと思います。

20記事も同じ依頼者から案件を受けていると、執筆クオリティだけでなく、そのクライアントの要望などにもかなりフィットしていることが単価交渉の根拠になります。

また、ライターを続けていると直接記事の執筆をオファーいただくこともあるため、そういった場合は最初は提示された金額で継続して、依頼を貰えるのであれば「10記事以降から〜円/文字で書きたい」と、契約前の段階で交渉しておくとスムーズに単価upにつなげることができます。

※これら単価交渉のポイントはすべて私自身が実践して成功した方法をもとに書いていますので、「絶対に成功する」とまでは言えませんが、経験的な根拠がある方法です。

専門性に特化するのもアリ

文字単価の高い記事に特化するのも一つの手段です。
特に案件で高単価なジャンルとしては以下のモノが挙げられます。

  • ダイエット
  • 転職
  • IT関連
  • 英会話

他にも沢山ありますが、ここで全部のせると記事の趣旨が変わってしまうので、

気になる方は「アフィリエイト 高単価ジャンル」で調べてみてください。

これらのジャンルは、広告単価が高いため、ライターの文字単価も比例して高くなる傾向があります。それらの案件を狙って知識や実績を積むと収入upにつなげることができます。

ただし、高単価である分競争率はとてつもなく高いです。私自身、筋トレ歴は7年と長いですが、ウェブライターとして活動してきた4年間の中でダイエットや筋トレの案件をもらえたことは1度もありません。

おすすめは、ちょっとニッチだけど勉強すると変えるようになりそうなものが良いです(ウォーターサーバーなど)。

 

以上が、ウェブライティングで収入upを狙う方に、まずは行って見てほしいアクションプランでした。

最後に、ウェブライターとして働く際に騙されたり・損をしないようにするために気を付けるべき事をまとめました。

スポンサーリンク

【騙されないで】Webライターとして働く際の注意点

注意画像

ウェブライターとして活動していると、その意図はわかりませんが何かと「怪しい」場面に遭遇します。
そういった悪い人たちに搾取され、収入upどころか逆に損をしてしまわないようにするために気をつけるべきことをまとめました。

※以下はすべて私も遭遇したことのある事例です。今後ウェブライターなどフリーランスで活動する方には知っていて損な情報では無いと断言できます。

  • 案件は必ずクラウドソーシングサイトで受注する
  • 「アドバイスあげます・働きながら学べます系案件」に要注意
  • DMの営業に注意
  • 有料講座は大手のモノがおすすめ

案件は必ずクラウドソーシングサイトで受注する

時々ウェブライティングに関する情報として、「クラウドソーシングサイトは手数料が高いから、他の手段でも案件を獲得しましょう」といった趣旨のものを見かけます。これは要は、ツイッターやLINEなど何かしらのDM経由で案件を獲るほうが、手数料を最小限に抑えられ収入が上がるというメリットを主張しているものです。

確かに理屈は正しく、これが成立すればすごくクライアントも受注者もwin-winですが、ウェブライティングの商品の性質状、トンズラがかなり簡単なので危険です。

慣れてくるまでは手数料が安全料だと思って、以下のような有名クラウドソーシングサイトを利用しましょう。

\ 今すぐ登録したい方はコチラ! /

ランサーズ公式HPクラウドワークス公式HP

「アドバイスあげます・働きながら学べます系案件」に要注意

では、クラウドソーシングサイトであればすべて安心かと言われるとそうではありません。

案件の中には「初心者大歓迎!勉強しながら稼げる!」といったことを目玉に募集している案件も多くあります。これは厳密には違反では無いですし、中には本当に駆け出しライターを熱心に指導してくれるモノもあるにはあるのですが、実態としては1文字の単価を極端に安くして記事を大量発注するモノがほとんどです。

その案件が本当に初心者向けに指導料と引き換えに文字単価を安くしているのか、単に搾取しようとしているのか、いずれかを見極めるために以下のことは頭に入れておいてください。

  • 未経験でも文字単価は0.5円/文字が相場
  • テスト案件でも報酬は出るのが普通

クラウドソーシングサイトでのDMの営業に注意

クラウドソーシングサイトにもDMというものが存在します。DMに次のような連絡が来たら大抵、情報商材の営業などの、ウェブライターの活動には関係ないものなのでスルーして大丈夫です。

  • とりあえずクラウドソーシングサイト以外の連絡方法を教えてほしい

基本的にクラウドソーシングサイトでは、他のSNSの連絡先交換を規約違反としています

案件契約後であれば自己責任で連絡先を交換しても良いですが、そうでない場合はやめておいたほうがいいです。
「クラウドソーシングサイトは手数料がもったいないから」「スムーズに連絡取りたいから」「次もしも案件を発注するときにお願いしたいから」など、言葉巧みに連絡先を聞いてくるので注意してください。

有料講座は大手のモノがおすすめ

最後に有料講座に関してです。
ウェブライターは誰でも慣れますが、やはり高度なテクニックも存在しており、そういったものを効率が良く学ぶための手段として有料講座が存在します。

個人が情報商材として提供している場合も多くありますが、基本的には以下のような企業の一定以上のクオリティが保証されているものがおすすめです。

文字単価2円/文字以上を狙うのであれば、上記のような講座を受講しても良いかもしれません。

以上がWebライターとして働く際、注意すべき事項でした。
上記以外にも「これは怪しいな?」と思うモノがあるかもしれません。そういった場合はツイッターなどSNSなどで他のウェブライターさんに質問してみるのも1つの手です。一応私もツイッターをやっているので(@Pharma_Pg)お気軽にお問い合わせください。

本記事が少しでも駆け出しウェブライターさんの手助けになれると嬉しいです。

ウェブライター以外にも、大学生が在宅でできる副業やアルバイトを知りたい方は、以下の記事もご覧になって見てください。

スポンサーリンク